人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パソコンを覚えること

当教室は、出来る所は1時間1講座に限らず進んで頂いています。

その方式は、有名な公文式に似ています。
学年を超えてもレベルがあれば先に進めるべきです。

難しすぎるレベルでも人は嫌になりますし、簡単な所をやっていても飽きてしまいます。

ちょっと考えてみないとわからないものが、先日までは出来なかったものが出来た時、人は自信が生まれてまた挑戦したくなるのです。

考えるということを、十分に楽しむこと。それは人間に与えられた考えて行動することのとても素晴らしい行動だと思います。


教室では、千差万別 全員違うレベルの方に合わせて 先に誘導することもあれば、後ろからバックアップすることもあります。その方が、理解度があるか否かの判断は教室でします。


ですので、必ず練習問題はやっていただきます。時間も判断のひとつでもあるし、間違いがないか、調べたり自力で出来たのかも目安になります。

何故、生徒様に進み具合が決められないか?それは簡単な話です。ピアノひとつ習う時にでも必ず先生が判断します。教えられるという側には先生がいて両者の信頼が最も必要になります。また先生にはその的確な判断能力がなくてはいけません。


当教室では、wordを習っていたけど早急にexcelが必要になったという場合、変えることはもちろん可能です。いろいろなことがいつ起こるかわからないですし、そのようなことは特にあります。しかし、10の位の足し算をやっていきなり割り算が出来ないと同じようなことをパソコンで行おうとしたらそれは出来ません。


基礎に飽きない のがプロです。
基礎 とは初心者のような最初というイメージがあります。
しかし、土台になるとても大切な部分です。礎とはいしずえと読みます。


基本を怠らず、しっかりと土台を築けば、卒業後 調べれれば自力でも出来るようになります。
卒業された生徒様の事を、よく思い出しては、会社で困ってはいやしないだろうか などと言っては親心を持ち過ぎだとよく言われます。会社に入ってから、教室での事がどうか役立つようにと切に願っています。

情熱とは恥ずかしながら、情熱がなければ教室をやってはいけません。

=====================================
人気ブログランキング参加しております。今日の投稿がお気に召したらクリックお願いします。
にほんブログ村 IT技術ブログ ITインストラクターへ
にほんブログ村 インストラクターへ拍手
にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村 子だくさんへ拍手
=====================================

by pc_school_kitaaya | 2013-04-01 22:07 | 磯島の日記

長野県伊那市中央4846 オリエンタルプレイスB 電話:0265-96-7941


by 伊那市 いなわくわくファクトリー
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31